不安からのスタート
普段のサッカーの練習では見せない弱気な態度。
アウパへやってきて早々に、弱気になっている子がちらほら。
「お母さんと離れるの寂しい~」
「合宿嫌や~」
「●●は?▲▲は?」
とやたらとお母さんを質問攻めにして帰らせないようにしている子も(笑)
でも始まってしまえば、合宿を精一杯頑張るのみ!
みんなやりきりました。
2年生の大きな存在
そんな中、アウパ合宿2回目の2年生は慣れたものです。
冬休みの大阪遠征も経験してるので、荷物を置いて着替えて各自ボールを蹴っていました。
成長ですね。
そういう姿を見て1年生もパッと準備をします。
勝手に2年生が良いお手本となっているのです。
1年生に早く準備しろ!とか集まれ!とか2年生がすごく頼もしく見えました。
そういう2年生も去年は反対の立場だったのに。
感動です。
できなかったことができるように
来たときにはぐちゃぐちゃだった靴や、荷物。
最後は靴や、荷物完璧とまでは言えませんが、ある程度自分達で気にして綺麗にしていました。
3食の食事も初めは全然食べられなかった子がたくさん。
でもどんどん食べられる選手が増え、『コーチ見て!全部食べた!』とアピールしてくる子も!
できたの自信と積み重ねる努力
初めは自分でできなかったことが、努力をする事でできるようになる。
この成功体験というのはすごく子ども達にとって良いことです。
努力すれば出来る!自分はやれば出来るんだ!と自信につながります。
ほんのちょっとのことでも良いのです。
今回の合宿でも、自分に自信を持てた選手が多いのではないのかと思います。
これからの積み重ね
ご自宅でもお子さんのちょっとの成長を見逃さないでください。
ちょっと成長するには失敗もたくさんするでしょう。
でもその失敗の先に成長する事や、自分に自信を持つ事に繋がる成功体験があるのです。