自主練

こんにちは、U13,U12コーチの西田です。

今回は、自主練について考えてみたいと思います。

自主練は、いろんなことを考え、イマジネーションを持って練習するから意味がある。

同じ練習をしても、観点が違えば、全く違った練習になる。

逆に、どんな練習でも、目指すべき方向性がブレなければ、意味のある練習になります。

その瞬間に何かを感じられるように、一球一球を大切にボールを触ることが大切です。

ronaldinho-bola-620

僕が自主練する時は、ボールと身体が一体となる感覚、ボールを自分のものとする感覚、さらにボールを持てるように技術の感覚、質、精度、一球一球、ワンタッチワンタッチを意識し、また、身体の隅々、指先までの感覚を感じながら意識しながら取り組んでいます。

ボールをコントロールするというより、ボールと身体が一体となるという感覚の表現が当てはまる気がします。

ルーティンワークになりがちな単調な練習も、考え方、意識の仕方、感じ方、想像力などで、大きな成長をもたらしてくれる練習となります。
将来への本当の成長は、基礎の土台次第と言えます。

「苦しみの向こうには感動がある」

この言葉は、周りにやらされて感じることはできない。自分の意志で必死に努力して、もがき苦しむ中からこそ、何かを得ることだと思っています。

出来ない、うまくいかない、そんな歯痒さもあるだろう。でも、そのプロセスが自分を強くしてくれる。

自分でチャレンジしようと思った中からは、必ず得るものがある。

選手達全員が、自ら考え努力し成長していける選手に!!
20120202
89e7a16c

リオペードラ加賀代表ブログ
アウパ加賀スタッフブログ

NPO法人スポーツクラブ リオペードラ加賀
株式会社アウパ

スポンサーリンク
スポンサー広告
スポンサー広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサー広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*