スタッフの鳥居です。
今年もあと僅かとなりました。
皆さんはどんなお正月を迎えますか?
先週末3連休を利用して中2全員で大阪遠征に行ってきました。
中2の遠征は春休みの加賀、Grandeに分かれて行った遠征で両方に帯同して以来の遠征でした。
練習、試合は時々見る機会がありますが、遠征となると様々な表情を見ることができます。
今回は強豪ひしめく大阪のチームとの多くの試合で、どんだけやられるか不安ばかりでしたが、いい意味でスタッフを裏切ってくれました。
まずは試合のことから
初日はマレッサさん、八尾大正さん、碧FCさんと練習試合をさせて頂きました。
試合を見るのがホント久しぶりで、加賀はU-18リーグの試合、全員で見ると、ある練習試合のビデオを見て以来の話でした。
一人一人ホント成長しているように感じました。
特にびっくりしたのがチームとしてのサッカーの質が非常に上がっていた事。
勿論一人一人も上がっていましたが、グループとしてボール支配率が上がっていた事。
結果は加賀、Grande共に1勝1敗。両方の試合でボール支配率が相手を圧倒していました。
負けてしまった試合は連携ミス、イージーミスが絡んでの失点でしたので、これからの練習で確実に改善できることでしょう。
それよりなにより試合で審判していて気づいたのが、劣勢に立たされてもポジティブな声かけをして全員で状況を打開しようとする個の集団になっていた事でした。
夏に私が帯同したU-18リーグの時は劣勢に立たされるとネガティブな声が飛び交い、言い合いになることも・・・
結果は出なかったが彼ら一人一人の人間的な成長を感じ取ることができました。
そして試合の合間の雰囲気も現3年生に近い雰囲気が出てきたかなっていう部分が多く見受けられて、特にサッカー以外での成長が感じ取れる初日でした。
2日目は千里丘FCさん、岩田FCさんと練習試合をさせて頂きました。
会場は夏に中日本インターシティカップで試合をさせて頂いた、J-green堺。
丁度奥のグランドでは高円宮杯U-15の全国大会が開催されていて試合前に少しだけ観戦する事が出来ました。
来年は是非この会場で試合がしたいですね。
千里丘FCさんは全国大会常連チーム、岩田FCさんは関西大会常連チームの2チームと素晴らしい経験をさせて頂きました。
結果的には千里丘さんには負けてしまったが、思っていた以上に出来ている事が多かったように思います。
岩田FCさんとは引き分けでしたが、支配率、チャンスの数でも上回っていて、改めて成長を感じ取れる事ができました。
選手達は強豪相手に自分たちがやってきた事を発揮できたので、自信になったと思います。
2日間で試合での成長も感じとれましたが、試合以外の部分でも成長を感じ取れる事ができました。
試合をしていない時でも何か出来る事を探してやっている個が多く見受けられました。
3日目になると徐々に疲れも溜まりサッカー以外での行動がおろそかになりがちで、過去の遠征でも課題の部分。
今回は予想を上回るスピードでテキパキと出発準備をしていました。
サッカー以外での成長を実感する事が出来ました。
試合の方は疲れもありましたが、全体を通して、いいゲームを出来たと思います。
3日間を通じて多くの課題も見つかりましたが、一人一人成長を実感した遠征になりました。
そして多くのチームと対戦をしたり、少しの時間にはなりましたが、全国大会を観戦して一人一人新たな基準が見つかったと思います。
ただここからが大事になります。
外に出て違った雰囲気の中だったから出来たこともあります。
それではホントの意味での成長につながりません。
加賀市に帰ってきても見たり、感じた基準を持ち続けながら、日々の生活をしてほしいと思います。
保護者の皆様
今回は遠征に送り出して頂きましてありがとうございました。
一人一人のサッカー的にも人間的にも成長を実感する事ができました。
まだまだ課題もありますが、これからの更なる成長を期待しています。
しんたろう いつも色々気づいて行動してくれてありがとう。