U8大阪遠征

こんにちわ☆
リオペードラ加賀の山口です。

もうすぐ4月なのに雪!
もう雪は見たくないな・・・

さて、各カテゴリーの大阪遠征。

第一弾は、U8(小学1.2年生)

大阪遠征と言っても、初日は兵庫県。
いつもはお世話になっている、大阪のスポーツネットワークさんに毎回会場、日程を押さえて頂いているんですが、今回は兵庫県のACアスロンさんにもお世話になり、大阪遠征とうたっていますが、兵庫県にも足を伸ばさせて頂き試合をさせて頂いております。

大阪スポーツネットワークの佐伯さん、ACアスロンの三木さんありがとうございました。
他カテゴリーもお世話になります!

さて、一番最初に恐れていたのは、『バス酔い』

大人だと慣れてしまえば早いものですが、
1.2年生の子達にとって3.4時間バスに乗るという事は想像以上に体にくるんではないか?
朝早かったからとにかく寝てくれないかな・・・

不安ははずれました。

見事なまでのテンションの高ぶりっぷり。
とにかくうるさい。
静かにしてが全く通じない・・・
なぞの国家斉唱や誰かが、『あっぱい、いっぱい、うっぱい、えっぱい、その次は♪』と言うと全員で、『おっぱい』と言うという
見事なまでの連携っぷり。100回ぐらいはこのフレーズ聞きました。

結局、サービスエリア1回しか止まりませんでした。(笑)

そんなこんなで到着しました。
兵庫県。
先程も書きましたが、初日はACアスロンさん主催のリアン杯に参加させて頂きました。

2年生、1年生チームで分けてでましたが、見事なまでの負けっぷり。
もちろん試合は負けましたが一人一人チャレンジしていたし、何より普段頑張りきれてない子もものすごく試合は頑張っていたかなと思います。
他チームは同じ1.2年生かと思うくらい強かったし、アスロンさんも強かった~。

すごく貴重な経験をさせて頂きました。
ありがとうございました!

U86 U87

U88 U89

U84

1日目の日程を終えて、ホテルに移動です。
試合で少し疲れていたかなと思ったんですが、何のその。

高速で100キロ出ていたものだから、一般道でも100キロだしての連呼。

宿舎が以外に近くて良かった。

ホテルでも以外に静かでした。
寝る時までは・・・

○戸くんがうるさくて寝れんが3回くらい。
時計(蛍光色)が光ったり、時計の針がかってに進んだで怖くて寝れんが3回くらい。
○○が鼻血でた・・・で2回くらい。
部屋のノックが絶えませんでした・・・

しばらくみんなの部屋にいて、落ち着いてきたので、もうコーチ部屋でていいよと言ってきたので部屋に戻りました。
しばらくしたら外からキャッキャ声が聞こえてくる。

子ども達の部屋に行くと数名いない。
部屋の外を元気よく楽しそうに走りまわっていました。

最後に、過去最高のカミナリを落として静かになりました。

U82 U83

U85

U810 U811 U812

二日目。
ソックス行方不明。
ジャージ行方不明。
名前を書かないとこうなります。

間違えました・・・
名前書いてあっても行方不明になっているのもありました。

ごはんも食べ、移動です。
二日目の場所は、JGREEN堺。

もともと場所が違ったんですが、空いていたからという事でJGREEN堺に変更して頂けました。
JBFの辻浦さんありがとうございます!

二日目も最高の環境でがっつり試合をさせて頂けました。
一日目より二日目のほうが練習でやっている事ができていたし、選手もものすごく楽しめていたので良かった。

U813 U814 U815 U816

疲れきって帰りは寝るだろうと思っていましたが、数名、明石家さんま状態の子が。
帰りは行きとは違い、ABCの歌と翼を下さいの替え歌のオンパレード。
途中の誰かが『スカイツリーや』とものすごく低い鉄塔を見て言ったら、ほんとや~って信じていました。てことはここ東京や!
って滋賀の田んぼだらけの高速道路の上で盛り上がっていました。

そんなこんなで無事大阪遠征を終える事が出来ました。

今回、県外に来て宿舎に泊まり始めての経験もできたしいい経験ができたなと思います。
夏に合宿をした事で、洗濯ものを干すのも格段にスピードアップしていました。
食事もたくさん食べていたし、家でこんな食べれんのに今日めちゃくちゃ食べれたと言っている子もいました。

あいさつ、自分やチームの荷物、そうじ、試合を通して礼儀や相手をリスペクトする心、そして遠征に行かせてくれたお父さん・お母さんへの感謝の気持ちなど。

自分の事は自分でするというは簡単だけど、大変だしこの年代の子はまさに今それを出来るように修行中です!

サッカー面でも、今回対戦させて頂いたチームの子達の話を聞く姿勢や移動のスピード、空き時間にボールに触っている姿はとても刺激になりました。
とにかくサッカーが上手くなりたい、サッカーしたいというのが行動やプレーに現れているなと感じました。

同じ人間だからできない事はないし、もっともっと子ども達をサッカーに本気にさせていかないといけないしもっとコーチ、指導者として僕自身も磨いていかないといかないなと感じる事が出来ました。

子ども達にとっても、僕自身にとってもほんとに素晴らしい経験をさせて頂けました。
試合を組んでくださった、三木さん、佐伯さん、対戦してくださったチームの皆様、選手のみんな、そしてお子さんを送り出してくださった保護者の皆様ありがとうございました!

次回はさらに成長しているように、また一日一日を大切選手達に関わっていきます!!!

株式会社アウパ
リオペードラ加賀代表ブログ
アウパ加賀スタッフブログ

NPO法人スポーツクラブ リオペードラ加賀

スポンサーリンク
スポンサー広告
スポンサー広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサー広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*